
動画配信などでの楽曲使用につきまして
いつも『Flamingo Blue music』 並びに姉妹レーベル『Niceness music』の音楽を聴いて頂き、誠にありがとうございます。
SNSやYoutubeなどでの動画配信の際の音源使用についてご案内させて頂きます。
まず、弊社音源の著作権、原盤権、演奏権に関して簡単にご説明します。
『Flamingo Blue music』 並びに『Niceness music』音源の著作権、原盤権は、全て『Flamingo Blue LLC.』が管理、所有しております。
一般的に、音源管理に関しては『Jasrac』等の著作権管理事業者が管理していますが、弊社音源に関しては、お客様がスタジオ、サロン等で自由にご使用頂けます様に、自社で管理し、『演奏権フリー』とさせて頂いております。
この場合の演奏権フリーとは、購入したCDや楽曲を、音源再生装置を通して、公の場で弊社音源を再生する事が可能という事です。ですので、特に弊社での許諾を得ずにご使用頂けます。
ただし商用利用の場合はざまざまな規定がございますので、トラブルを避けるためにもご利用の前に詳細を確認していただくことをお勧めいたします。
また、現在は、新型コロナウィルスの関係で、これらの規定を一部変更させていただいております。
よくお読みの上、オンラインクラスにお役立てくださいませ。


現在、状況が日々変化してゆく中、弊社でもできる限り皆様のお役に立てるよう、規約の変更を行なっております。
今まではThe Healing Breath〜癒しの呼吸に関しては、使用不可となっておりましたが、この度検討の結果、弊社が著作権を有する全てのタイトルにおいて、下記のように改定させていただきました。
ご利用の際には必ず、使用楽曲をCDまたはItunes・yogamusic.jpなどのダウンロード販売サイトでご購入の上、ご利用ください。また、Spotifyなどのストリーミング再生は個人でお楽しみいただくもので、商用利用はできませんのであらかじめご了承ください。
その他の商用利用(販売用動画制作のBGMとしての利用など)につきましては、現状通りの対応となりますので、ご不明な点は弊社までお気軽にお問い合わせください。
また現時点での規定は、予告なく変更になる場合がございます。その際には弊社HPにてお知らせいたします。
=========
日々変化する状況に柔軟に対応して、皆様と共にこの変化を乗り切っていけたらと思っています。
今後ともFlamingo Blue Music&Designをよろしくお願いいたします。
Flamingo Blue Music&Design